PR
名古屋・伏見駅構内に「ヨリマチFUSHIMI」が12月11日にオープン!気になるお店をご紹介!

画像:ヨリマチFUSHIMI
東山線と鶴舞線が通り利便性が高く、『名古屋市科学館』や『御園座』など幅広い世代が楽しめる施設がある名古屋市営地下鉄 伏見駅エリア。
そんな伏見駅に、名古屋市営地下鉄初の駅ナカ商業施設『ヨリマチ FUSHIMI』が2019 年 12 月 11 日(水)にグランドオープン!いったいどのような施設なのでしょうか?
■ヨリマチFUSHIMIとは

画像:ヨリマチFUSHIMI
ヨリマチFUSHIMIは、名古屋市営地下鉄伏見駅構内の地下1階南側コンコースにオープンする新たな商業施設です。
施設名には、『多彩な要素が交わる街“伏見”の玄関口をただ通過するだけの「ミチ」から、より楽しい「マチ」へ』という想いが込められています。
新オープンということで、気になるのがお店のラインナップ。どんなお店が入るのか見てみましょう!
■気になるテナント一覧!
『普段使いをより魅力的に』をテーマに、駅利用者の日常に魅力を添える商品やサービスを揃えた計11店舗が展開。

画像:ヨリマチFUSHIMI
番号 | 店名 | ジャンル |
① | ファミリーマート | コンビニエンスストア |
② | カスカード | ベーカリー |
③ | innocence | アクセサリー |
④ | ココカラファイン | ドラッグストア |
⑤ | 靴下屋 | ファッション雑貨 |
⑥ | ファストネイル | ネイルサロン |
⑦ | ファミリーマート | コンビニエンスストア |
⑧ | ITS’ DEMO | ファッション雑貨 |
⑨ | 24/7 SUPPLY #fushimi.STA. | スイーツ |
⑩ | スターバックス コーヒー | カフェ |
⑪ | SAWAYAKA | リラクゼーション |
コンビニエンスストアにドラッグストア、カフェなど伏見駅を利用する方がいつでも気軽に立ち寄ることができるお店のラインナップですね。

画像:ヨリマチFUSHIMI
季節ごとのスイーツを楽しむことができる『24/7 SUPPLY #fushimi.STA.』では、ふわふわの生地でたっぷりのクリームをはさんだ“生どら焼き”がおすすめ。チョコレートや抹茶、クリームチーズなどカラフルなクリームで写真映えもしますね! 自分へのご褒美にちょっと贅沢なスイーツをいかがですか?

画像:ヨリマチFUSHIMI
パンの国と称される本場ドイツ仕込みのドイツパン、ドイツ菓子を基調とした商品を軸に、バラエティ溢れるオリジナル商品を取りそろえるベーカリー『カスカード』。季節ごとのフェアや新商品の登場などもあり、「今日はどんなパンが出てるかな?」と何度でも足を運びたくなりますね。

画像:ヨリマチFUSHIMI
よく歩く方には機能性がいいもの、ファッション好きな方にはデザインにこだわったもの、など靴下の専門店『靴下屋』だからこそ、豊富なラインナップの中から、自分に合った靴下を見つけることができます。
毎日でも履きたくなるような履き心地にこだわった靴下を履いて、伏見でのおでかけを楽しんでくださいね。
その他にも、最短30分でジェルネイルを楽しむことができるネイルサロン『ファストネイル』や、日々の疲れをで癒すリラクゼーションのお店『SAWAYAKA』など、日常の中にちょっと嬉しいひと時ができそうなお店ばかりです。
いかがですか?
伏見駅エリアで働き、暮らし、遊びに来る、どんなかたでも気軽に快適に利用できる『ヨリマチFUSHIMI』。利用するごとに愛着が増し、活気ある伏見駅のシンボルのようになっていきそうですね。
みなさんもぜひ利用してみてくださいね。
<施設情報>
ヨリマチFUSHIMI
住所:名古屋市中区錦二丁目 16 番 24 号先 名古屋市営地下鉄伏見駅 地下 1 階南側コンコース
運営事業者 名古屋鉄道株式会社
株式会社ザイマックス