
ムーミン、スヌーピー、アンパンマンに会える!子連れでお出かけ「2019年注目の新施設」5選

source:http://www.yokohama-anpanman.jp
パパとママと一緒にお出掛けして一日中遊べるって子どもにとっては最高に嬉しい時間ですよね。
今回は、弾けるような子どもの笑顔に絶対出会える、2019年オープン予定の最新施設をIt Mamaがご紹介します。
大人もワクワクするような施設を、ぜひチェックしてみてください!
2019年オープンの子連れで行きたい注目の新施設5選
(1)横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール

source:http://www.yokohama-anpanman.jp
期間限定だった「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」が2019年夏、横浜駅近くに移転することが発表されました。
いつでもアンパンマンに会いに行けるようになることは、アンパンマン大好きな子ども達にとって嬉しいニュースではないでしょうか。
移転先はみなとみらい21地区内で、横浜駅からのアクセスも抜群! 新施設は、一階がショップ&レストラン、二階がチケットカウンター、三階が有料施設のミュージアムとなるそうです。地下に駐車場も完備されているのも嬉しいですね。
新しく生まれ変わるミュージアムには、きっとドキドキがいっぱい詰まっているのではないでしょうか。オープンが今から楽しみですね♪
新施設名称:横浜アンパンマンこどもミュージアム
移転先住所:横浜市西区みなとみらい6丁目2番(みなとみらい61街区)
開業予定:2019年夏 ※現施設の営業は、2019年5月末日をもって終了の予定
(2)ムーミンバレーパーク

source:https://metsa-hanno.com/moominvalleypark/
ムーミン物語を体感できる「ムーミンバレーパーク」が、埼玉県飯能市にある複合施設「メッツァ」に2019年3月16日(土)オープンします。
「はじまりの入り江エリア」からムーミン谷へ出発! メインでもある「ムーミン谷エリア」ではムーミン物語の追体験や冒険ができるそうです。
そして、「コケムスエリア」では体感展示スペースやワークショプ、売り場面積・商品数が世界最大級となるムーミン雑貨を集めたセレクトショップやカフェなどがオープン予定です。
「おさびし山エリア」では、子ども達が体を使って思いきり遊ぶことができるアスレチックやツリーハウスなどがあり、これら4つのエリアを通してムーミンの魅力に存分に触れることができそうです。
ムーミンは、ママ達も小さい頃に絵本などを読んで知っていてファンという方も多いかと思います。
心温まるムーミン物語の世界に、家族で足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?
施設名称:ムーミンバレーパーク(metsa内)
住所:〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
料金:大人1,500円(税込)/こども1,000円(税込)※3歳以下無料
開業予定日:2019年3月16日(土)
(3)スヌーピーミュージアム

source:http://www.snoopymuseum.tokyo/moving/
東京・六本木にあった「スヌーピーミュージアム」が閉館となり、がっかりした方も多いと思います。そんな方々に嬉しいニュースです! 2019年秋、南町田グランベリーパーク内に新しくなった「スヌーピーミュージアム」としてオープンするそうです。
しかも、「チャールズ M. シュルツ美術館」のサテライトミュージアム(分館)として堂々のオープン。これは世界でもここだけとのことで、とても貴重です!
スケールも六本木のミュージアムと比べて2倍になり、新しく生まれ変わるスヌーピーミュージアムには、貴重な原画や資料が展示される予定となっています。また、町田市が取り組む「えいごのまちだ事業」と連携しアウトドアプログラムも実施される予定です。
子どもが体を使って遊べる施設、ここでしか手に入らないオリジナルグッズ、ライブラリーにワークショップ、カフェなど、たくさんのコンテンツが盛りだくさん!
スヌーピーやピーナッツ・ギャング達とこの秋会えるのが待ち遠しいですね♪
施設名称:スヌーピーミュージアム
オープン予定:2019年秋
移転先:東京都町田市、南町田グランベリーパーク
(4)アソビル

source:https://asobuild.com
オープン前から話題沸騰な複合型体験エンターテインメント施設「アソビル」が2019年初春にオープンします。メディアだけでなくSNSなどでも大きな注目を集めているのでご存じの方も多いと思います。
横浜駅みなみ通路直通となっており、地下1階、地上4階建てのビル全部が丸ごと遊べる体験型エンターテイメント施設になります。親子でとことん楽しみたいなら、4階にある「Kid’s Traveler(キッズトラベラー)」がおすすめです。
屋内キッズパークとして、子ども達の好奇心や創造力を刺激し遊べるフロアになっています。
他のフロアも、ものづくり、グルメ、スポーツ、最新テクノロジーなどコンセプトの異なる体験ができ、家族で楽しめるアソビルは今後要チェックです♪
施設名称:アソビル
住所:神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル(横浜中央郵便局の別館)
開業予定日:2019年春
(5)御殿場プレミアム・アウトレット ホテル・日帰り温泉施設

source:https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/
子ども向け遊具が揃うプレイグラウンドや、授乳室、ベビーカーの貸し出しサービスが充実している御殿場プレミアム・アウトレットは、ファミリーで楽しめる日本最大級のアウトレットセンターです。
こちらの御殿場プレミアム・アウトレットに、待望のホテルと日帰り温泉が今冬にオープンします。富士山を一望できるホテルは、3世代での家族旅行などにもおすすめです。

source:https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/
日帰り温泉施設は、20室の貸切露天風呂を完備! ショッピングで歩き疲れた後でゆっくり温泉に浸かれるのは嬉しいですね。
付近には「富士サファリパーク」や「ぐりんぱ」などもあるので、ホテルに宿泊して近場のレジャー施設へお出掛けするのも良いのでは?
施設名称:御殿場プレミアム・アウトレット
住所:静岡県御殿場市深沢1312
電話:0550-81-3122
開業予定日:2019年冬
今回、ご紹介した施設は見どころ満点で、何度も通いたくなるスポットばかり。子どもと一緒に大人も夢中になれそうです。
ぜひ、今年のお出かけ計画の中に入れてみてはいかがでしょうか。
【参考】
※1 2019年夏 横浜アンパンマンこどもミュージアムは新しく生まれ変わります!
※2 「ムーミンバレーパーク」入園チケット 1月12日(土)10:00より、「メッツァ」公式WEBサイトにて発売開始
※3 2019年秋まちびらき「南町田グランベリーパーク」内に「スヌーピーミュージアム」が開館します!
※4 メディアで話題沸騰!横浜駅直通の複合型体験エンタメ施設『アソビル』
※5 日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第4期増設