「あること」をするとラーメン無料!? 愛知県一宮市『博多ラーメンばりばり軒』

画像:河村弘子
みなさん、ラーメンはお好きですか? 豚骨、味噌、醤油、塩など種類も豊富で美味しいですよね。
本日は、数あるラーメン屋さんの中から、愛知県一宮市にある『博多ラーメンばりばり軒一宮本店』をご紹介します。
■こだわりの豚骨が美味い!『博多ラーメンばりばり軒』
2004年にオープンした『博多ラーメンばりばり軒一宮本店』は、もともと保育士をしていた社長が全国のラーメンを食べ歩き、一番衝撃を受けたという“博多ラーメン”を愛知県でも広げたいと一念発起し、独学でスープを開発し創業されました。
スープは、五右衛門釜で毎日豚の骨を使い作られ、麺は毎日九州より直送しているそうです。

画像:河村弘子
また、元保育士ということで子連れで来店しやすいお店づくりも大切にしているんだとか。
子ども用の椅子の用意はもちろん、子どもが楽しめるように食後にくじやガチャガチャができたり、誕生日にはトッピング全て無料(証明できる保険証などが必要)など家計にうれしいサービスも!

画像:河村弘子
「お客様のお腹も心も満腹にする」という理念のもと、現在は津島店と2店舗にて年中無休で11時〜夜中3時まで営業しています。
■ラーメンはわかりやすく一種類のみ!
ラーメン店には、味の違うラーメンを取り揃える店が多いですが、『博多ラーメンばりばり軒』では博多ラーメン1種類のみ。

画像:河村弘子
単品のラーメン(700円税込)、半チャーハンが付く半チャンセット(880円税込)、半チャーハンと餃子が付く半チャン餃子セット(1030円税込)の3種類から選び、追加として替玉やトッピングなどを注文することができます。

画像:河村弘子
また、九州ではお馴染みの辛子高菜が無料で用意されているのもうれしいですね。

画像:河村弘子
どれにしようかな?と迷わず、豚骨ラーメンを食べたいと思ったときにおすすめのお店です。
■朝礼に参加するとラーメンが無料!?
『博多ラーメンばりばり軒』では、創業当時から毎日外で朝礼を行っています(雨天時は店舗内にて実施)。
外で大きな声で朝礼と夕礼を行っていたところ、近所の方に声を掛けられるようになった事をきっかけに、お客さまにも朝礼や夕礼に参加してもらうことになったんだとか。
各回10名程度を上限とし、一般の方から企業の方まで参加を受け入れているそうです。

画像:河村弘子
しかも、前日の19時までに予約をすると、朝礼と夕礼後にラーメンを無料で提供してくれます。
びっくりするのは、単品のラーメンだけでなく、半チャンセットや半チャン餃子セットまで対象です。替玉やトッピングは追加料金となりますが、通常注文と同じ内容を1つ選んで食事をすることができます。
一人1回限りのサービスとなりますが、年中無休で朝礼は10時50分、夕礼は18時30分から参加が可能です。
筆者も朝礼に参加しましたが、従業員さんと一緒に大きな声で挨拶をしたり、お店の姿勢や理念を知ることができ、とても清々しい気持ちになり美味しく食事ができました。大人だけでなく、子どもたちと参加するのもおすすめです。
いかがですか?
朝礼参加で無料でラーメンを提供してくれる『博多ラーメンばりばり軒一宮本店』をご紹介いたしました。一宮本店だけでなく津島店でも開催されているので、ぜひ予約して参加してみてくださいね!
<店舗情>
博多ラーメンばりばり軒一宮本店
住所:愛知県一宮市大和町宮地花池高見10
営業時間:11:00~3:00(L.O.翌2:30)
電話番号:0586-25-1270
定休日:年中無休
【画像】
※ 河村弘子
※この記事は、2018年9月時点の情報です